映像授業のいいところ! ~吉川~ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 映像授業のいいところ! ~吉川~

ブログ

2025年 4月 4日 映像授業のいいところ! ~吉川~

こんにちは!担任助手の吉川です。

最近また少し肌寒くなってきましたね、、、

みなさん体調管理には気を付けましょう!!

 

さて、みなさん東進といえば何を思い浮かべますか?

東進といえば、、、映像授業ですよね!!

本日は、映像授業の良さや活用法についてお話していきたいと思います。

 

 

映像授業の良さ

①自分の予定に合わせて授業を受けられる。

私は高校生の時、3つ部活に所属していました。なので週6は必ず部活がある状態でした。

授業時間が固定されていると、部活が長引くと授業に間に合わなかったりなど、、、

そんな経験ありませんか??

 

映像授業だからこそ、部活後の時間でも1~2コマも受けられるんです!!

 

②自宅受講ができる

私は高校3年生の12月、まさに共通テストが近づいている年末にコロナにかかってしまいました、、、

体調が回復しても外に出られずすごく焦っていたのを今でも覚えています。

そんな中、自宅で映像授業を受けたことで、改めて自宅でも受けられるこの東進の映像授業の偉大さを痛感しました(泣)

たとえば学校で学年閉鎖になってしまい登校が出来ない時、部活後でどうしても塾に行けない時などにこの東進の映像授業をぜひ活用してみてください!!

 

③どんどん進められる!!!

たとえば、、、普通の塾だと数学の授業が週に1度だけなどよくありますよね。

ですが映像授業だと、毎日1コマでも進めたら一週間で7コマも受けられます。

なんと東進では、、、1年間の授業を最短2か月ほどで進められるんです!!

 

自分が頑張ろうと決意した時に、思いっきり進められる。

ぜひみなさんも映像授業の沼にハマってください!!

 

東進の1日体験もやってます!!

お申し込みはこちらから

↓↓↓

 

 

お申し込み受付中!

S