ブログ
2025年 2月 13日 確認テストSSに拘ろう!~平山~
こんにちは!担任助手2年の平山です!!
受験生のみなさんは前期の試験の真っ最中ですね!
実力を発揮できている人も少し失敗してしまったという人も最後まで諦めず悔いのないようにやりきってきてください!
新学年のみなさんはそんな先輩たちの背中を見て次は自分だという自覚を持って頑張りましょう!
今回のテーマは「確認テストSSに拘ろう」です
最近皆さんのタイムラインを見ていると受講のペースを落とすまいとS判定やA判定で終わらせてしまう生徒が多いように感じます。
それではなぜSSにしなくてはいけないのか。
考えてみてください。
皆さんの勉強している中でのゴールは受験であり、その試験では周りより点数を取らなければいけないということは分かっていると思います。
受講はインプット学習です。
直前に習った内容ですら満点が取れないのであれば本番でも点数が取れるはずもありません。
つまりまずは確認テストや終了判定テストを完璧にすることがインプット学習の第一歩になります。
みなさん受講は基本的に三月末と言われていますが、質の部分も意識して頑張っていきましょう!!