ブログ
2023年 8月 10日 受付開始いたしました!!英単語集中特訓5日間体験を行います【高1・2対象】
2023年 8月 9日 自分に合った勉強計画を立てよう!~中村~
こんにちは!担任助手の中村です。
夏休みも約半分が終わりましたが、思うように勉強を進められていますか?
夏休み中にやろうと思っていたことが全然終わらない人も多いのでは?
そこで今日は「自分に合った勉強計画を立てよう」というテーマでお話ししていきたいと思います。
受験生の夏休みは1日15時間勉強と言われていますが、実際かなりきついと思っている人も多いと思います。
だからこそ、受験生のみんなには「自分に合った勉強計画」を立てられるようになって欲しいです!
実際に私は昨年受験生でしたが、工夫していたことはズバリ2つ!
・4時起床、22時就寝
なかなか目が覚めない時は冷水で顔を洗ったり、水分補給をしたりするのがオススメです!
・5分の散歩
1日1回だけしんどい時に校舎の近くのスーパーまで散歩に行っていました。
私はこの方法で夏休みの長時間の勉強を乗り越えました。
この方法が全員に向いているということはないので、皆さんも自分に合う勉強計画を考えてみてください!
2023年 8月 8日 過去問について ~近藤~
こんにちは!担任助手の近藤です。
夏休みが始まり2週間ほど経ちましたがいかがお過ごしですか?
鶴見校では共通テストや二次私大の過去問を解く生徒が多くなってきました。
既に解いている方、復習にどのくらい時間をかけていますか?
英語の長文であれば分からなかった単語や熟語の復習などが最優先です。
ここに時間をかけてしまったなら文法や構文は2回目に解いたときに復習しましょう。
復習は過去問を解くときくらいの時間が目安です!
時間かけ過ぎて演習時間が少なくならないように!
復習は演習した日に終わらせるようにしましょうね
単語といえば…!!!
現在英単語集中特訓のお申し込みを受け付けております!
是非下のバナーから詳細を見てみてください!
この夏を一緒に乗り越えましょう!
2023年 8月 7日 英単語集中特訓のお知らせ
英単語は英語を読む基礎中の基礎です。単語が分からなければ文章を読むことも書くこともできません。
今回勉強する英単語1800は共通テストの英単語99.8%をカバーしています!
高校1.2年生のみなさん、今回の英単語集中特訓を機に1から基礎を見直してみませんか!?
2023年 8月 7日 夏休み中の部活と勉強の両立~木村~
こんにちは!担任助手の木村です。
今日はこの暑い中頑張る部活生のみなさんに向けたブログです。
突然ですが部活生のみなさん、
「今日は部活疲れたから東進いかなくていいや」
「今日は練習午後からだけど練習前に疲れたくないから午前中は勉強しなくていいや」
そんなこと考えていませんか?
その考え今すぐやめてください!
部活生はただでさえ時間がありません。そんな中やっと部活をやっていない人たちとの差を縮めることのできるチャンスがやってきました。それが夏休みです!
逆に言えば夏休みを最大限活用できないと部活をやっていない人との差はどんどん離れていきます。
だからこそまずは部活前後関わらず東進に来て机に向かい、有り余る時間を最大限活用して受験生になるまでの残り数か月をより充実したものにしましょう!