ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 119

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 固定ページ 119

ブログ 

2022年 12月 4日 冬期特別招待講習お申込みお待ちしております!!♬

2022年 12月 3日 受験生化はできていますか?

おはようございます!

12月になって本格的な寒さを感じますね。今日は「受験生化」についてお話しします!

東進ハイスクールでは、12月に学年が上がるので、現高校2年生は新高校3年生に、現高校1年生は新高校2年生として扱われます。この時期は受験学年に一つ近づくということで、気持ち新たに勉強する生徒さんもどんどん増えています!

「受験生化」している生徒さんの特徴

①土日に朝登校している

 鶴見校は土日、祝日は朝10:00~開館しています。やはり、受験生化している新高校2年生、3年生は朝から頑張っていると感じられます。

②受講、高速マスター基礎力養成講座を毎日やっている!

 学校の勉強や部活と東進を両立している、しようと頑張っている生徒さんは受験生化しているように感じます。

③志望大学を本気で考え始める

 今までは「なんとなく」「聞いたことがあるから」だった志望理由が、「この学部に興味があって」「将来この仕事に就きたくて」になるのも受験生化した生徒さんの特徴といえるのではないでしょうか!

 

とはいえ、この時期は体調を崩しやすいので、体調管理もしつつ、受験生化めざしていきましょう!

東進ハイスクールでは冬期特別招待講習を行っています!

この冬本気で受験勉強を始めたい人、苦手を克服したい人、是非体験しに来てください!

2022年 12月 2日 部活と勉強の両立について ~菊地~

 

こんにちは!鶴見校担任助手の菊地です!

 

 

12月に入り、日中から寒い日が多くなりましたが皆さん健康面管理出来ていますか?

「コロナウイルス」や「インフルエンザ」が流行している最中なので気を抜かずに生活してください!

 

 

ところで、今朝4時から行われていたサッカーのワールドカップは皆さん視聴しましたか?

日本にとって格上だったスペインに見事逆転勝利していましたね🎊

開始前はドキドキで眠れず、試合後もテンションが上がりすぎて眠れず結局あまり寝ずに、大学に行ってテストを受けました。(結果は聞かないでください…)

 

 

そこで今回は、スポーツに結び付けて「部活と勉強の両立」について話していこうと思います!

いきなり質問から入りますが、部活と勉強両立出来ていますか??

もしかしたら、

     「部活が忙しく、疲れて勉強できていない」

という方多いのではないでしょうか??

 

 

 

でも、部活を理由に勉強ができていないというのははっきり言って甘えです。

受験においてほとんどの場合、「部活を頑張ってたから」という理由で合否が決まることはありません。

受験は勉強に本気で向き合って、最後まで知識を一つでも多く得ている人が受かります。

 

「じゃあどう頑張ればいいの?」と疑問を持つ人もいると思うので自分自身の経験を踏まえて話していこうと思います。ぜひ自分の身に置き換えて読んでみてください!

 

自分はバスケットボール部に所属していて

活動頻度:週6日(水曜日が休み)

活動時間;平日←19時まで 、 土日←午前or午後(試合の日は一日)

といったような感じでした。

 

 

やはり自分自身も高校一年生の時は、上手く部活と勉強の両立が出来ておらず先ほどの「部活を理由に勉強ができていない典型的な生徒」でした。

 

しかし、高校2年生になり自分よりも部活が忙しい友達の成績が良かったり、自分自身の成績が全く1年間上がらなかった(むしろ下がった)のをみて、一度考えてみると

「部活をやるって決めたのは自分で、怠惰で勉強ができてない理由を部活にしているだけ」

と思うようになり、それから勉強にも少しずつ取り組むようになりました。

 

 

確かに、今担任助手になって生徒と接する中で怠惰だった自分の生活を思い返してみると

「受験を頑張ると決めて東進に通っているのに、自分で勝手にやると決めた部活を理由に勉強ができていないのは単なる言い訳だな。もし大学に落ちてたら部活が理由で落ちましたなんて言えるわけないよな」

と感じるようになりました。

 

具体的な自分の高校2年生からの学習習慣としては、

平日:19時30分~22時(部活後)

土日:14時~22時(午前部活の場合)

   9時~12時、19時30分~22時(午後部活の場合)

で部活引退まではこの量で行っていました。

 

家に帰ってから、怠けてしまうという人は3年生になるまでに「集中できる場所」を確立させて部活後に勉強する習慣を付けるのがおすすめです!

 

もし、この話を聞いて「あ、自分該当してるな」と感じた人は今日から動き出してください。

この「部活を言い訳にする癖」を身に付けると、受験期に成績が伸びない理由を環境のせいにして本質的なところに目が向かないので本当に「危険」です。

部活生は、部活に所属していない人に比べて勉強時間はどうしても減ってしまいますが、その限られた時間で優先順位をつけて勉強できることや引退後の追い上げが強みでもあるので、部活引退までは「部活」も「勉強」もどちらも全力で取り組みましょう!応援してます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 1日 模試の前日準備編~安藤~

こんにちは!安藤です!

今日からいよいよ12月になりました!こないだ11月になったばかりだったのに、、はやいですね

 

12月はイベントが盛りだくさんですが(クリスマスとか大晦日など)、東進生として直近のイベントだと12月11日に模試がありますね!

 

受験生にとっては最後の共通テスト模試、低学年にとっても年内最後の模試です🌷

ざっくりあと一週間です。意外と時間がなかったりします。ここで簡単ですが私的これだけは忘れないで!~前日準備編~をご紹介します。

①時計

試験監督をしていると意外ともっていない人多いです!受験生はさすがに大丈夫かもしれませんが、前日にしっかり確認しましょう。時計がない会場もあるのでお気をつけて!!!(受験生時代試験会場に目覚まし時計を持ってきている人もいました(笑))

➁交通機関の確認

三年生は今回渋谷までいきます。受験本番も事故やアクシデントが起きないとは限りません。余裕をもって出発しましょう。SuicaPASMOもチャージしておきましょうね。

③受験票

これは言わなくてもわかるでしょう!大事!!!!!!!

④筆記用具・参考書

たくさん参考書を持って行っても時間は限られています。単語なり直前に確認ができるようなものがおすすめです。筆記用具は何かあったときのために予備でいくつかいれておきましょう。

⑤自分ならできるという気持ち

模試を受けるにあたって「本当に大丈夫かな」「不安だな、、」という気持ちになりますよね。ここまでの積み重ねを振り返ってみてください。心配で寝られない!という人は「自分ならできる」と暗示をかけましょう。あとは自分を信じるしかありません!問題を解くのみです!!!

 

これで大丈夫なはずです。皆さんの実力が思う存分発揮されますように🌟

 

2022年 11月 30日 冬期特別招待講習お申込みお待ちしております!!♬