ブログ
2019年 9月 12日 東進模試の魅力~橋本~
こんにちは!担任助手4年目の橋本です。
今日は東進の模試について、書きたいと思います!
みなさんは東進の模試を受けたことがありますか?
全国統一高校生テストなどのセンター模試はなじみがある方が多いのではないでしょうか!
東進の模試は、センター形式のものだけではありません!!
二次試験対策にもなる記述の模試や、
東大、京大、東北大、九州大などの旧帝大の二次試験と同じ出題形式が出る模試もあるんです!!
また模試の種類によっては、試験日から中5日で帳票がスピード返却されるものもあったり、
解説授業でなぜその答えになるのか見ることができ、しっかりと復習もすることができるんです!
単元別の分析もされており、どの分野がどのぐらい足りていないのか一目で分かります。
今後の勉強方針も考えやすくなっていますね。
とても魅力が多い東進模試ですが、今の時期だと
9月の記述模試、10月11月の旧帝大模試、12月のセンター模試など様々な模試の申込みが受付中となっています。
東進のホームページから申し込めるので、
ぜひ東進模試を受けてみましょう!
2019年 9月 11日 合格実績~橋本~
こんにちは!担任助手4年の橋本です。
今日は久しぶりに鶴見校の過去の合格実績を載せたいと思います。
今電気通信大学4年生で大学院に進学することも決まっています。
また鶴見校で4年間、今もスタッフとして働いています!
吉田さんは、部活と両立しながら勉強をし、東進の夏期合宿などにも参加しました!
国公立入試の前期では、不合格となってしまいましたが、
あきらめず、3月の後期入試まで努力した結果、電気通信大学に見事合格することができました!!
最後まで努力することは大切なんですね~。
東進では、部活や習い事で忙しい高校生も通っており、毎年多くの生徒が合格を掴みとっています。
東進ならではの高速学習で、スタートが遅れていた生徒も追いつくことが出来ます!
高校3年生の入学締め切りが今週の15日までと迫っています!
今からでも東進は遅くありません!
資料請求やお問合せお待ちしております!
鶴見校で大学合格を掴みとりましょう!!
2019年 9月 10日 有名大難関大記述模試~橋本~
こんにちは!担任助手4年の橋本です。
台風が去ってからまた猛暑がやってきましたね
寒いのがとても苦手で夏が大好きな私でも、もう少しそろそろ涼しくなってほしいです、、。
さて、9月22日(日)に東進では、有名大難関大記述模試という模試があります!
センター形式の模試ではなく、記述の模試となっており、思考力や倫理力を測ることが出来ます。
受験生の皆さんは、夏にセンター試験の過去問をやって、二次試験の対策に入ろうとしている方も多いのではないでしょうか。
記述の問題にあまり触れたことのない受験生も、この模試をきっかけに記述の問題に慣れてみませんか?
お申し込みは9月18日までとなっています。
家から近い校舎で受けることもできますので、お申込みお待ちしております
また高校3年生の入学が9月15日までとなっています。資料請求なども含め、お問合せお待ちしております
2019年 9月 9日 台風にも負けず~高橋~
こんにちは担任助手二年の高橋です!
今回の台風はすごかったですね~~泣
鶴見校がある地区も避難勧告が出たそうです!!
朝起きてみると道路に色々なものが散乱していましたね。。。
今日は13:00開館だったのですが、シャッターを開けるとすでに数人が待っていました!!
「学校が休みになったので勉強しに来ました~」
とちょっと嬉しそうに言っていたのが印象的でしたね~
さすが受験生!!
その後も、校舎が開くまでマックやスタバなどで勉強していたという受験生が続々と登校してきました!!
夏休みを終えて受験生という意識が高まってきたな、という気がしますね!
センター試験まで残り123日。ここからの勉強は合否に直結するのでライバルよりも一歩先へ!
一日一日たゆまぬ努力をしていきましょう!!
2019年 9月 8日 センター試験出願開始!!~福島~
こんにちは!鶴見校担任助手の福島です!
いよいよ夏休みも終わって、学校からセンター試験受験案内の冊子が配られてくる頃になってきましたね!
このタイミングが試験科目の最終決定のタイミングになるので、きちんと自分の受ける全ての志望校の試験科目を調べて、
受けられることを確認してから検定料を払うようにしましょう!
受験の願書に絡んでくることに関しては、大丈夫だと思ってもしっかり確認することが大切です!
センター試験の検定料支払い期間はもう始まっています!
まずはセンター試験!しっかりと不安の残らないようにしていきましょう!!
また高3生の入学最終締め切りは9月15日です!
少しでも考えている方はお早めに!!
高2・高1・高0生もお待ちしております