ブログ
2019年 8月 26日 合格実績~高橋~
こんにちは担任助手二年の高橋です!
本日も引き続き鶴見校の合格実績をお伝えしたいと思います!!
本日紹介するのは、、太田安美さんです。
一昨年の卒業生で、第一志望の東京外国語大学に
見事現役で合格しました!!!
太田さんはなんと高校一年生から東進で勉強を開始していたそうです。
高校二年生になってからは毎日登校・毎日受講を目標に、
第一志望校に向けて一生懸命勉強していました。
そんな太田さんは現在、鶴見校のスタッフとなり、
太田担任助手として生徒を指導しています!!
自分の経験を活かした的確なアドバイスと生徒思いの愛のむちで
生徒たちを志望校合格に強く引っ張ってくれる
頼もしい担任助手です!!!
大学受験を考えている皆さん!鶴見校には自分の経験を活かして
生徒の第一志望校合格まで親身になって応援してくれる
担任助手がたくさんいます!!!
「大学受験のためにたくさん勉強しないといけないのは
分かっているけれど一人で勉強していく自信はないな~」
「何から始めたらいいか分からないよ~~」
と思っている人は是非一度鶴見校に来てみてくださいね~!!
高校三年生の入学期限は9月15日です。
高校三年生は急げ!!!
2019年 8月 25日 ~合格実績~
こんにちは担任助手2年の太田です。
本日も、昨年鶴見校で合格した先輩をご紹介します!
柏陽高校出身の平山大翔くんは、
高校1年生の12月から東進ハイスクール鶴見校に入塾して
受験勉強をスタートしました。
大翔くんは野球部に所属していて、引退時期は高3の7月と比較的遅めだったのですが、
高2のうちから平日は部活後に毎日登校・受講をこなし、
休日は部活の前後のスキマ時間を見つけて校舎で勉強していました。
その努力が実を結び、大翔くんは晴れて第一志望校の早稲田大学商学部に合格しました❀
大翔くんが第一志望校の合格をつかめた理由として、
本人の圧倒的な努力量に加えて主に2つの要因が考えられます。
①部活との両立ができたこと
東進ハイスクールは映像授業のため
自分で受講のスケジュールを組むことができ、
毎日部活があっても部活終わりに授業を受けることができます!
②圧倒的な量の過去問演習をこなしたこと
大翔くんは、「大学の過去問をひたすら解いたことが合格の要因だった」と語っていました。
東進ハイスクールでは
添削・解説授業付きの国公立二次・私大過去問演習講座を開講しているので、
志望校の過去問をしっかりと復習できます。
大翔くんは体験授業が面白かったことから東進に入塾を決めてくれたそうです。
鶴見校では随時体験授業を受け付けておりますので
気になった方はぜひ一度校舎にいらして授業を受けてみてください!
みなさんも鶴見校で勉強して、先輩の後に続きましょう!
2019年 8月 24日 合格実績~吉田~
本日は鶴見で一昨年合格した生徒の一人を紹介します。
浅野高校に通っていた高橋憲太郎君です。
高橋君は高校2年生の夏から東進に通っていて毎日校舎で頑張っていました!
東進の夏期合宿などにも参加しました。
その結果、見事東京大学に合格して
今は鶴見校のスタッフとして校舎で生徒指導をしています!
鶴見校で働いているスタッフはみんな鶴見校のOG,OBです。
悩みや勉強法など相談できます。
鶴見校で勉強して、夏を乗り越えましょう!!
また高校3年生の入学締め切りが9月15日までとなっています。
後悔しない受験生活を鶴見校で送りましょう。
2019年 8月 23日 合格実績~橋本~
こんにちは!担任助手4年の橋本です。
8月も終わりが近づいてきて、最近は涼しくなってきましたね!
さて!今日も今年合格した子を紹介したいと思います!
鶴見大学付属高等学校に通っていた杉本啓さんです!
杉本さんは高校1年生の時から東進に通っていて毎日校舎で頑張っていました!
冬期合宿や夏期合宿などにも参加し、見事早稲田大学に合格して今はスタッフとして校舎で生徒指導をしています!!
鶴見校で働いているスタッフはみんな鶴見校のOG,OBです。
悩みや勉強法など相談できます。
鶴見校で勉強して、夏を乗り越えましょう!!
また高校3年生の入学締め切りが9月15日までとなっています。
後悔しない受験生活を鶴見校で送りましょう
2019年 8月 22日 合格実績~荒木~
こんにちは!担任助手1年の荒木です?
今日は昨日に引き続き昨年度の鶴見校での合格実績の1部をご紹介します!
中棚遥さんは市立東高校出身で、特別進学校ではない高校です
また高校3年生の7月まで部活をやっていました
夏休みからは毎日東進で勉強し、第一志望合格を果たしました!!
夏休みの間は毎日朝から登校し、閉館ぎりぎりまで勉強していました
夏休み以降も学校が終わってからずっと鶴見校で勉強して、グループミーティングにも毎回参加していました
高速マスターをフル活用し、音読室も沢山使って成績をどんどん上げていきました
中棚さんは現在、鶴見校で担任助手をやっています
鶴見校には他にもとても参考になるエピソードをもっている担任助手がたくさんいます!!