ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 352

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 固定ページ 352

ブログ 

2018年 10月 23日 模試の日のルーティン~熊坂~

こんにちは!担任助手の熊坂です!

気温的にはもう完全にですね。個人的に冬は好きですが、受験生の皆さんは風邪予防をしっかりしましょう!

今日は模試の日のルーティンワークについてです!

模試の日に特別やることは実際あまりなかったのですが、模試で最大限の点数が取れるように模試に向けてどのよう

な勉強をしていくか計画は立てていました。またそのようにすることで結果が出た時には、模試の前の勉強でどこ

が良くどこが悪かったのかが明確になり、次の計画が立てやすくなるのでお勧めです。そのような改善を繰り返せば

おのずと合格に近づいていくと思います!なので模試はただ受けるのではなく、計画→受験→復習→計画

を徹底的にやることを強くお勧めします!

また計画を立てる際には、マクロミクロの視点で計画を立てましょう。

2018年 10月 20日 担任助手紹介 神野慶編

こんにちは!鶴見校担任助手3年の神野です。

3年生から鶴見校でお手伝いさせていただくことになったのですが、実は私、1年生の時も鶴見校で担任助手をやっていました!

鶴見校にいる頻度はそれほど高くはありませんが改めて宜しくお願いいたしします。

鶴見校の生徒だった時、私の第一志望は東京工業大学で、無事第一志望に合格することができたので現在は東工大の経営工学系と言うところに所属しています。ですので理系の質問や大学の情報など聞きたいことはどしどし受け付けております。

鶴見校は生徒の時からお世話になっており、私にとっては3年ほど通っている母校のようなものです。ですので生徒たちには第一志望にごうかくできるようしっかりとサポートさせていただきたいと思っています。

 

2018年 10月 18日 過去問と冬期講座の両立について ~堀口~

こんにちは!担任助手の堀口です。

今日は私がどのようにして過去問と冬期講座を両立して取り組んでいたのか

を紹介したいと思います。

わたしは何事も最初に予定・計画を立てることが大事だと考えています・

私は冬期講習の受講が始まった時、過去問との両立のことを考えて9月~11までの予定を

カレンダーで立てました。

12月中旬からはセンター試験に向けての再復習をする予定でした。

なので少し余裕を持ち、受講と過去問演習講座10年分を、11月末に終わらせるように予定を立てました。

1週間の予定として、過去問演習は1~2年分+解説受講・復習、それ以外の時間で受講や自習をするように立てました。それでも過去問演習含めすべてが終わったのは12月上旬でした。

このように予定を立ててもどうせずれると考えて、予定を立てない人も沢山いると思います。

が!!

予定を立てても遅れるなら、立てないともっと遅れると私は思っています。

予定を立てることで、試験まであと何か月あって、それまで勉強を出来る時間がとても少ない ことに気付けるからです。

時間の少なさに気づけたら自然と体が机に向かっていくと思います。

受験生はセンター試験、高校1、2年生はセンター同日体験受験

それぞれあと92日!!

一緒に頑張りましょう!!!

2018年 10月 16日 大学紹介~熊坂~

こんにちは!担任助手の熊坂です!

今日は私が通っている慶應義塾大学について紹介したいと思います!

慶應はキャンパスが日吉、三田、湘南藤沢にあり、私が通っている経済学部は基本的に1,2年は日吉キャンパス、

3,4年は三田キャンパスに在籍することになっています。

授業に関しては、1年生のうちは経済学についてがっつり学ぶというよりかは、

教養科目や外国語の学習の比重が重いです。

また受験科目はⅠA、ⅡBであるにも関わらず、数Ⅲの知識は当たり前のものとしてた微積分の授業が

必修としてあるので、文系数学しかやってこなかった人たちは多少苦労が強いられます。。。

また在学している生徒は、一般の人が抱くイメージ通りのパリピ学生から、

真面目な学生までいろんな人がいて普通の大学って感じですね(笑)

とはいえ慶應なだけはあって、優秀な人が多く日々良い影響が受けれます!

まだ受験校で悩んでる人ぜひ慶應へ!

 

 

 

2018年 10月 15日 大学紹介~篠崎優介編~

こんにちは! 担任助手の篠崎優介です。

二回目の登場です。

今回は私が通っている大学の東洋大学の

ライフデザイン学部人間環境デザイン学科について紹介したいと思います!

キャンパスは朝霞キャンパスというところで埼玉県にあります。

鶴見からはおよそ1時間45分かかります。

とても遠いです。。。

緑あふれる穏やかなキャンパスで、よく外でご飯を食べます。

都会の人混みを忘れられる、、、そんなキャンパスです。

授業の内容としては暮らしの中にある

様々なデザインについて自分で考え、

ときには作ったりします。

例えばこの間の課題では

塩胡椒入れ自由にデザインしたりしましました。

とても楽しいですよ。

皆さんも学部学科選びとキャンパス選びは慎重に。

以上篠崎がお送りしました。