ブログ
2024年 10月 28日 お友達と一緒に頑張りましょう!~近藤~
こんにちは!担任助手二年の近藤です!
最近私の持っている担当生徒同士が仲良くなってきて嬉しい限りです。
最初は気まずそうだったのにいつの間にか受験科目が同じだからかどう勉強してるの~って話をチームミーティングでよくしています笑
皆さんにはライバルとか一緒に頑張っているお友達はいますか?
私は東進にはそういうお友達がいなかったのですが、同じ高校の子とよく模試どうだった~?とかどうやってるの~って話していました。
受験勉強は最終的には1人で入試問題を解くので別に友達とかいらなくない?と思う人もいると思います。
私も最初予備校に友達って必要か?って思っていた人なんですが、、、
でもやっぱり一年、長い人はそれ以上1人で遠い目標のために頑張るってどっかでしんどくなったり、この勉強どうすればいいのかわからない、と躓いてしまう事もあると思います。
そんな時に友達がいると、同じ目標に向かってあの子が頑張っているから私ももうちょっと頑張ろう!って思えたり、最初に紹介したように私の担当生徒みたいに勉強方法を共有できたりします。
志望校決まっているし、もっと頑張りたい!と思っているみなさん!!
是非同じ目標を持つお友達と頑張ってみてください。
鶴見校では全国統一高校生テストと冬期特別招待講習の友人紹介を受け付けています。
なんと!全国統一高校生テストは友人紹介で申し込むと特典がついてきます!!
全国統一高校生テスト(11/4)まで自習室の使用が出来ます。
また、冬期特別招待講習の優先招待が受けられます!
もし鶴見校に通っているお友達がいる人は是非友人紹介カードをもらってください!
鶴見校に通っている生徒でこの子と頑張りたい!!というお友達がいる人は是非渡してあげてください!
お待ちしています!!
2024年 10月 26日 新学年になる皆さんへ~平山~
こんにちは!担任助手の平山です。
今年、たくさん秋服を買ったのに一向に寒くならなくて悲しいです。。。
ところで!!
皆さんは学年が上がれば何年生になりますか?
受験生はたまた高2生だと思います。
まだまだ時間があると思ったら大間違いです。
新受験生に関しては、理科社会も始まり
新高1、2年生は主要科目の一通りの完成を目指さなければなりません。
そして、とうしんでは共通テスト同日に本番の問題を解く
共通テスト同日体験受験があります。
ここである程度の力が出るように計画を立てて勉強せねば
志望校合格に影響します。
受験は、逆算したものが勝ちます。
志望校の分析、過去問の分析。科目の修了期限
全てを逆算して、合格をもぎ取りましょう。
話は変わりますが、高1,2生は将来の志を決めておきましょう
時間がある分そういった未来のことを考えて
大学を決めて、勉強をするとモチベーションも変わると思います。
大学は中間目標であり、目的ではありません。
ただの手段であると思います。
そこを勘違いだけはしないようにしましょう。
自分で決め、見合った努力して行きましょう。
私も応援しております。
一般生の方へ!受験はまだまだだと思っていませんか?
そんなことは一切ないです。
今この記事を見た瞬間から行動してみましょう!!
ちなみに11/4(月)に全国統一高校生テストがあります。無料模試です。まだまだ受け付けていますのでお待ちしています。
明日は島峯担任助手です!お楽しみに!!
2024年 10月 25日 冬期特別招待講習について!!~石川~
こんにちは!担任助手の石川です!
今回は冬期特別招待講習についてお話しようと思います。
特別招待講習は、東進が誇る超一流講師陣の授業や、
1800個の英単語を短期間で修得することができる
高速基礎マスターというものを無料で体験することができます!
【対象】
高2生・高1生・高0生(高校生レベルの学力をもった中学生)
【申込期間、受講可能講座数】
高2・高1・高0生
①12月12日(木)までのお申込みで
対象講座より最大3講座受講可能
➁12月19日(木)までのお申込みで
対象講座より最大2講座受講可能
③12月26日(木)までのお申込みで
対象講座より最大1講座受講可能
この冬期特別招待講習で一つでも自分の苦手な分野の克服に挑戦してみてください!
また、普段部活が忙しい!という人も、この冬期特別招待講習で
少しでもレベルアップしていきましょう!
みなさんぜひこの期間を有効に活用して、
第一志望校合格に近づく冬にしていきましょう!!!
2024年 10月 23日 鶴見校で一日体験!!~井上~
こんにちは!担任助手の井上です。
肌寒くなってきましたね!体調管理には十分に気を付けてください!
今日は東進の一日体験についてお話しします!
突然ですが、一日体験がどのようなものかご存知ですか?
東進の一日体験とは
実際に東進の生徒として、受講を体験することが出来るものです!
一日体験の流れは下記のスケジュールで行います!
①ガイダンス
生徒の成績や希望をもとに、体験する授業を決めます!
東進のシステムに関してもここで説明を行います
【全国統一高校生テスト受験者は受験時の帳票を使用します】
②校舎見学
校舎の中をご案内します!
鶴見校では主に受講するホームクラス、英文などの音読ができる音読室
自習室などがあります
皆さんの気になる校舎設備を見学してみましょう!
③実際に授業を受ける
実際に東進の講座を受けます!
1コマ90分の授業を最大2コマ受講することが可能です!
英語、数学、国語、、、など苦手な科目や気になる講座を受講しましょう!
④高速マスター基礎力養成講座
東進の人気コンテンツである高速基礎マスターを受けることが出来ます!
英単語の「共通テスト対応英単語1800」では、
なんと2024年共通テストでカバー率99.7%を達成しました!!
⑤個別面談・学習相談
最後は東進の大きな特徴となる担任・担任助手との面談です!
受験までの学習スケジュールやそれぞれに合った効率の良い勉強法などを
お伝えします!日頃の学習の悩み等をぜひ相談してみてください
簡単にですが、一日体験の流れでした!
いかがでしたでしょうか!
塾の体験って緊張しますよね…
しかし!東進の一日体験はただ受講をする、勉強をするだけではありません!
東進の最大の武器である「コーチング」も体験できます!
魅力しかない一日体験!
お申込お待ちしております!!
↓↓↓
全国統一高校生テストの受験も!!
2024年 10月 21日 通学時間の使い方~小出~
こんにちは!|担任助手の小出です。
段々と涼しくなってきてはいますが、昼はまだ暑いから涼しめの格好で生活したい、でも夜は冷えるから厚めの服装で生活したいという所で実は今の服装が一番難しいんじゃないかと個人的に思っています。。。
季節の変わり目で僕自身軽い風邪をひいたりと体調管理が難しい時期になりますので、この時期体調管理も改めて身を引き締めて高校生活楽しんでいきましょう!!
さて!高校二年生の人はもうすぐ三年生に進級すると思います。
徐々に実感が湧いてきた人もいれば、まだあんまり感覚が湧かない人もいるはずです。
来年から本格的に受験勉強も始まってくる中、何を変えればいいのかという疑問があると思います。
今日は最も簡単な時間の使い方のコツを話そうと思います。
タイトルにもありますが、通学時間の使い方です!!
特に電車通学、バス通学の人は他の新高三生に大きく差をつけるチャンスです!
例えば毎日の通学が30分もあるとしましょう。
一年間で大体登校日数が200日だとすると100時間も学習できるわけです!
そうやって聞くと朝の時間も疎かに出来ないですよね。。。
しかもその時間も使い方によって更に効果的にすることができます。
例えば昨日夜解いた問題の軽い復習をするだけでとてもいい反復学習になりますし、朝に単語を200個目を通して、その日の夜に復習するだけでとても効果的なインプットになるはずです。
登校だけじゃなく、下校時も活用して学習するだけでもっと学習時間を取ることだってできます。
つまり、考え方を変えるだけで学習時間は簡単に増加できる!!
という事です。。
部活が忙しい、他の習い事が忙しい、学校の課題に追われてるなど沢山のやるべきことがあるのも知っています。
学習時間が取りにくいのも知っています。
ただ、それが学習出来ないに繋がるでしょうか。
この学年が変わる時期、時間の使い方を見直して周りとどんどん差をつけていきましょう!!