ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2024年06月の記事一覧

2024年 6月 2日 明治大学生田キャンパスの紹介!!~杉山~

 

こんにちは、鶴見校担任助手の杉山です!

 

みなさんは自分の志望校の大学、キャンパスにはもう行きましたか?
まだいけていないという方もいると思うので本日は私が通っている

明治大学生田キャンパス

の紹介をさせていただきます!

 

明治大学生田キャンパスには現在約8000名の大学生、大学院生が通っています。日本人の学生に限らず海外の多くの国から学生が来ているのでキャンパス内が非常に国際色豊かで、また日本人の学生も個性的な人が多く自分に合った友達が必ず見つけられると思います!

 

次に生田キャンパスの自然について紹介します。

生田キャンパスはまるで森の中に大学ができたの?と言いたくなるくらい木々に囲まれていて春には桜、秋には銀杏が咲いていて絶景が見られます。キャンパス内で四季の変化が感じられる素敵なキャンパスですよね!

 

次に生田キャンパスには理工学部、農学部があるのでそれぞれの施設について紹介します。

理工学部の研究室が入っている第二校舎D館は知っていますか?

D館には機械系の学科、応用化学科の研究室と理工学部の全生徒が行う化学実験の実験室があります。

高校の実験室よりもより高度で精密な最先端の実験器具がそろっているので、高校で実験が出来ていない人は興奮してしまうほど素敵な実験室です。また生田キャンパスの中では比較的新しい施設なので内装もとてもきれいで非常に居心地がいいです。

農学部の研究室が入っている建物と言えば第一校舎6号館です!

6号館は主に3,4年生になったら使うことが多く、こちらも新しい施設なので非常にきれいです。1,2年生でも座学の使ったり、学科によっては実習で使うこともあります。6号館については何と言っても外観の圧倒的な迫力が特徴です。明治大学に入学した際には農学部じゃなくてもぜひ見に行ってほしい施設の一つです!

 

また大学内にある明大マートという売店では農学部の黒川農場で採れた野菜を100円から販売しています。安心安全な野菜を手ごろな価格で買えるのは非常に魅力的ですよね!

さらに実は生田キャンパスの中に神社があるの知ってましたか?

生田キャンパスの中には知恵の神様の八意思兼命(ヤゴコロオモイカネノミコト)が祀られています。

学びの場として非常に頼もしいですよね!

 

みなさんこれで少しは明治大学生田キャンパスのことを知ってもらえたのではないでしょうか。

自分の志望校について知るということは非常に大切なことです。

これを機に改めて明治大学合格に向けて勉強のギアを上げていきましょう!

 

2024年 6月 1日 モチベーションが上がらない日

こんにちは!

担任助手1年の島峯です!

 

二回目の東進ブログを書く日がきました

最近日差しが暑くて、夏が来るのを感じて幸せです!

 

ところで皆さんは

暑くて今日は勉強したくないな~とか

雨だから今日は塾行かなくていいやとか

 

思ったことありませんか?

 

 

大いに分かります。

 

 

特に冬は寒くて一生寝ていたくなります

 

ですが、大学受験ましてや、受験生でそんなことを言って知る暇はありません!!!!

 

気合入れていきましょう!!

 

と、そうは言っても

 

勉強に休憩は必要です、長い闘い、疲れる日もあります。

 

どうやる気を出していくのか

 

 

 

 

私なら、美味しいものを食べます!お菓子を買ってこれで頑張るぞ!とやる気を出します。

コンビニまで歩いていくのと、食べている時間で脳をリフレッシュさせます!

受験期は辛くて毎日のようにお菓子を食べていました!お菓子は私の見方です!

 

それか、YouTubeの動画を一本見て切り替えます!

受験期でYouTubeは控えていますが、どうしてもつらい!やる気が出ないという日は

毎回、「一瞬休む」を意識して、勉強の辛い日も立ち向かっていました。

 

切り替えられないよ、ダラダラ見続けちゃうよって人は、方法を試してみてください!

 

 

 

 

 

私の友達であった方法は

そういう日は一日何もしないで好きなことをしまくるそうです。

こういう日を作ると

罪悪感で次の日は絶対に切り替えて勉強ができるという人もいました。

本当に0か100かですがそんな人もいます。

 

 

 

 

自分なりの休息を取って勉強と自分に向き合っていきましょう!

 

 

どんなに辛くても、色んな形で机に向かい勉強している時間はとてもいい経験です。

その頑張ってやりぬいた事、自分に打ち勝ち前に進み、続けた事は

 

きっとみんなの人生にプラスをくれる日が来ると思います。

 

高校生になったら毎日受験生です!最後の最後の日まで努力できるそんな受験生になって欲しいです。

 

 

 

一般生の方に向けてです。

6月9日に全国統一高校生テストが東進で行なわれます。

無料で参加することが出来ます!

自分の実力を試せる良い機会なので是非お申込みお待ちしております!

 

お申し込み受付中!

S