ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 60

ブログ 

2023年 12月 11日 インフルエンザに気を付けてください!!~木村~

 

こんにちは!担任助手の木村です!

最近は一段と冷えこみ、空気も乾燥してきたことでのどから来る風邪など流行ってきていますね。

特に流行ってきているのがインフルエンザです。

皆さんの身の回りでも文化祭や体育祭などの行事から蔓延し、学年・学級閉鎖が起きていると思います。

受験生の皆さんにとっては最後の東進での共通テスト模試や神奈川大学の給費制試験など、大切な時期に差し掛かってきています。

プロの受験生として体調管理はしなければいけない事であり、皆さんの受験生活を少しでも悔いの残らないものに出来るよう、毎日の手洗いうがい・規則正しい生活リズム、食生活から見直していきましょう!!

 

2023年 12月 10日 共通テスト本番の過ごし方

こんにちは、木村沙帆です。

いよいよ本格的に寒くなってきましたね、、

本日話す内容は、共通テスト本番の時間の過ごし方についてです。

普段の模試では、受験科目は一日のうちに全て解き終わってしまうことが多いと思います。

しかし、実際の共通テストは二日間に分けて行われ、科目ごとの試験時間の間隔は意外と長いのです。

きちんと自分の受ける科目が何時から始まるかなどは把握しておきましょう!!

 

この試験時間の間の休憩時間をどう使うか、、

私は、

①腹ごしらえをする

②最低限の覚えたい単語などを唱える

③思い切って寝る

という過ごし方をしていました。

①腹が減っては戦は出来ぬ。と言葉の通りです。私の場合、お腹の空いている状態だと自分のベストが尽くせていないのではないか、という不安に駆られてしまったので、そうしていました。それはともかく、本当に空腹状態では試験に臨まないようにしましょう。

②休憩時間はもう直前なので、できることはあまりない状況です。欲張ってあれもこれも覚えたいと思うと焦りが生じるので、これだけは絶対に覚える!というかもう覚えたし!という単語などを事前にまとめておいたものを見ていました。

③これは時間に余裕のあるときだけにしておきましょう、、

 

まだ17日に最終共通テスト本番レベル模試が残っていますので、その時などに、休憩時間をどう過ごすか、眠たくならない食事はなにかなど、いろいろ試してみるとよいでしょう。

それではまた!

 

2023年 12月 8日 諦めるな!!~坂本~

おひさしぶりですね、坂本です

もう共通テストまであと36日ですね、、、早すぎる、、、、、

題名に諦めないでと書いたんですけどまだ第一志望校に受かって無くてチャンスがある方は諦めないで頑張ってほしいです、、後期までモチベーションなど保つのが難しいし周りがもう遊んでいるからもう勉強したくないと思いますが最後のチャンスなので絶対に頑張って受けてほしいです!!

四年間通う場所になっているので自分の一番行きたい場所で頑張ってほしいです!

 

そして、直前でも成績は伸びます!!

正直成績は突然に急になんて伸びないと思っている人多いと思います。私も受験を終えるまでずっと思っていました。

いつも模試で点数が低い教科が共通テスト本番で30点ぐらい伸びていた時にとても実感しました。

やはり諦めずに勉強を続けることが大事になってくると思います。

最後まで頑張って応援してください応援しています🌸

 

2023年 12月 7日 高校別説明会~近藤~

 

こんにちは!お久しぶりですね、担任助手の近藤です!

今日はタイトルにもある通り高校別説明会というイベントのお話しをしていきます。

 

受験期の話を聞きたくても聞く人がいない!なんてことや

部活に入っていないと先輩と関わる機会が少なく入っている人と情報の差があるな…と感じたことはありませんか?

 

高校別説明会では、対象の学校のOB・OGの担任助手が

・受験期学校ではどのように過ごしていたか

・部活動とどのように両立していたか

・テスト期間はどのように過ごしていたか

などの話を教えてくれます!

もしかしたら自分の学校のOB・OGとあまり話したことない人もいるのではないでしょうか。

ぜひこの機会に話を聞いて学校生活の参考にしてみてください!

 

1人ではちょっと…という方はぜひお友達を誘って参加してください!

日程は以下の通りです!

12月14日20時~ 横浜サイエンスフロンティア高校

12月15日20時~ 市立東高校

12月16日20時~ 鶴見大学附属高校   

 

下記のQRコードからお申込みお待ちしております!


 

2023年 12月 6日 小出~高マスで得られること!~

こんにちは、担任助手の小出です。

突然ですが、皆さん高マスって何のためにやっているか考えたことありますか??

僕は大きく分けて2つの意味があると思っています。

一つ目は基礎学力の定着です!!

高マスの問題は単語や熟語、公式の問題などそこまで難しくのない問題がほとんどです。

だからこそやればやれるほど分かりやすく学力も伸びるしやる気にもつながるはずです。

ただ高マスで身につけた知識は大学受験のどの場面でも必要になってくると思いますので本当にやって損はない便利なツールです!

そしてもう一つの僕が考えるもう一つの意味として勉強習慣の定着のしやすさにあると思います。

当たり前ですが予定があって塾に来られない日だったり、勉強時間が取れない日が合ったりすると思います。

ただ!そんな時にこそ高マスです!やらなくなってしまいがちになりやすい時にこそ高マスを1ステージや2ステージだけでもすることで勉強の習慣がつき、後々の毎日の勉強が苦にならず出来ることに繋がるはずです。

是非高マスなんてやったところで難しい問題なんて解けないだろと思わず、基礎の問題からコツコツと勉強して基礎をパーフェクトにしよう!!