ブログ
2025年 3月 6日 合格速報第20弾!!!
合格おめでとうございます!!!
本当によく頑張ってくれました!最高です!
2025年 3月 6日 公開授業やります!!! ~吉川~
こんにちは!担任助手の吉川です。
最近暖かくなったと思ったらまた冷え込んできましたね、、、
みなさん体調管理には気を付けてください!
さて、本日は3/12(水)に行われる渡辺勝彦先生の特別公開授業についてお話ししていきたいと思います。
【概要】
日時:3/12(水)
場所:東進ハイスクール鶴見校自習室
対象:新高2.3年生
渡辺勝彦先生は、基礎から難関大英語までどのレベルにおいても分かりやすく指導してくださる「予備校界の達人」です。「受験を楽しむ」極意を伝授し、ごく平均的な高校生を難関大に多数合格させた実績は凄まじいもの。「スーパー速読法」を駆使して、どんなに難関な長文も速読即解が可能に!
渡辺先生の明快な口調とテンポのいい口調は時間を忘れてしまう程で、とにかく面白く、いつまでも終わって欲しくないと全国の受験生達から大絶賛の先生です!!
私自身、受験生の時に渡辺先生の講義を受けていました。
本当に時間を忘れてしまうほど夢中になれる素晴らしい先生です!
みなさん、春から新学年になる前に一度英語の総復習を
この特別公開授業を通してやりましょう!!
また、新高3生が特別公開授業に出られるのも今回が最後です。
ぜひ、このまたとない機会を活用してください!
お申込みはこちらから
↓
2025年 3月 5日 2025年鶴見校合格速報(3月5日判明分)
2025年 3月 5日 部活が終わってからでは遅い!!~加藤~
こんにちは!
担任助手1年の加藤颯真です!
最近は雨が多く、気温の変動が激しいですね。こういう時こそ体調管理に気を付けていきましょう!
さて、今日のブログではタイトルにもあるように、部活が忙しい今から頑張ることの大切さをお伝えします!!
みなさんはどうして今から勉強も頑張らないといけないと思いますか?
その理由はまさに今が周りの受験生に差をつけるためのビッグチャンスでありラストチャンスだからです!!
テスト後から春休みの期間は学校がないため、部活も午前だけや午後だけとまとまった勉強時間が確保できるようになります!!
一方で4月以降は学校も始まり、学校行事なども忙しくなっていきます。また部活も新しく1年生が入ってくると同時に、最後の大会に向けてどんどん忙しくなっていくと思います。
そうなるとまとまった勉強時間が取れないため、周りの受験生に差をつけることができません!周りの受験生に差をつけるためにはこの3月のテスト後から春休みの期間が最終期限なのです!
本日のブログでは「部活が終わってからでは遅い!」ということで部活と勉強を両立する大切さをお伝えして来ました!
もちろんテスト勉強と受験勉強、そして部活を並行して進めるのは大変だと思います。ですが志望校に合格するためには今この瞬間に、自分は受験生だという意識をもち、行動を変えていくことが大切です!
周りに差をつけるビッグチャンスでありラストチャンスであるこれからの期間、一緒に頑張っていきましょう!!!
明日のブログでは吉川担任助手が「公開授業について」紹介してくれます!!
お楽しみに!!
2025年 3月 4日 合格速報第18弾!~商学部編~
合格おめでとうございます!!みんなめちゃくちゃ頑張ってました!!