ブログ
2023年 7月 1日 7月なりました!!~平山~
こんにちは!担任助手の平山です。
今日から7月に突入しました!!
夏休みを目の前にして心が弾んでいる学生さんも多いのではないでしょうか!
ですが!!
受験生の皆さん!!
まさか遊びに行こうなんて思ってないですよね。
『夏休みは受験の天王山である』
よく受験の界隈ではこのような言葉が使われます。
なぜこのように言われるようになったのか??
それは夏休みの頑張り次第で合否が大きく左右されるからです。
夏休みは学校が無いので1日に15時間勉強時間が取れます。
夏休みを40日とすると最大で600時間勉強ができます。
ちなみに2学期を110日として1日に5時間勉強すると仮定すると550時間になります。
このように夏休みはたくさんの時間が取れる期間なので全力で駆け抜けていきましょう!
みなさんの頑張りを応援しています!!
2023年 6月 30日 定期テスト勉強との上手い付き合い方 ~菊地~
こんにちは鶴見校担任助手の菊地です!
3日前くらいからいきなり気温が高くなり、じめじめしているので生活しずらいですよね。。
特に通学の時には、電車がとてつもなく涼しくて天国みたいです(笑)
さて、話は変わりますが皆さん定期テスト期間の方が多いと思います。
前もって計画通り出来ている人もいれば、前日に徹夜で詰め込ん出来る方も多いのではないでしょうか。
実際に自分は、後者のタイプで定期テスト期間は毎回体調を壊している印象がありました(泣)
実際に自分が色々な人を見てきて定期テスト勉強との付き合い方が上手いと感じたことをポイントごとのお伝えするので、参考に出来そうなものがあれば是非今日から取り入れてみましょう!
①常日頃から授業の復習・予習をする
定期テスト前に、やらなければいけないことが膨大になる大きな原因として毎授業の予習や復習が出来ていないことが挙げられます。特に自分が苦手としている科目ほど予習や復習が徹底出来てくるとテスト前の負担がかなり変わってきます。
一番効率が良いルーティーンとしては
予習(一度自力で理解をし、分からないものをあぶり出しておく)
↓
授業(予習で分からなかったものを集中して聞き納得するまで考える)
↓
復習(数日明けて同じところを見て知識に抜けが無いのか確認)
意識出来ていなかった方はこれを意識して取り組んでみましょう!格段に定期テスト前の負担が減るはずです。
②各科目計画を立てる
これは受験勉強においてもとても重要なものになりますが定期テストの際にも各科目計画を立てて計画性を持って勉強しましょう。
例えば
(1)どのテキストを使うのか
➡ここでは各科目、どのテキストを使ってするのかあらかじめ決めてから学習に取り組みましょう。1つの科目に対してテキストが多すぎるとあれもこれもとなって収集がつかなくなってしますので1.2冊に絞って取り組みましょう
(2)何をどこまでやるのか
➡自分が目標とする点数を取るために、決めたテキストのどの範囲をどのくらいやるのか決めましょう。ここが出来ていない人は、もう十分にその点数が取れるのにずっと触れていたり、逆に全然知識が足りていないのにバランスが傾けられていないといったことが多々あるため気をつけましょう⚠
ここを考慮したうえで、何日間定期テスト勉強が必要なのかを計算してテスト期間中の計画を立てましょう!
以上2つのことを説明しましたが、意識出来て生活できていましたか?
もし、毎回定期テストが来るたびに負担がかなりかかっている人や受験勉強が止まってしまう人は是非取り入れてみましょう!
2023年 6月 27日 共通テスト過去問演習の開始に向けて~木村~
こんにちは!担任助手の木村です!
受験生の人は共通テスト過去問、低学年の人は定石演習が始まる時期に差し掛かってきました。
演習系の東進コンテンツが盛りだくさんのこの夏ですが、その前にもっと重要なことがあります。
それは基礎の完成です。
どの科目においても基礎が固まり切っていない状態で演習に入ると、、、
解いても分からない→解説を聞いてもそもそも何を言っているか分からない
↳ 解説を聞いて何となくわかっても「何となく」で終わってしまう
とただ時間を無駄にすることになってしまいます。
6月末までの通期講座、英語の高速基礎マスターの例文までの完全修得を目標に残り少ない6月期間頑張りぬきましょう。
2023年 6月 26日 勉強が飽きたって??~平山~
毎日勉強勉強ってばかみたい!!!
かつて1年前の自分がそうでした。
春から本格的に始めた受験勉強。
2年生まで全く勉強してこなかったので勉強漬けの毎日が苦痛で仕方ありませんでした。
ところで!!
今日は共通テストまで残り何日か知っていますか!?
残り200日です。
残り200日と言われてもあまりピンとこない方も多いのではないでしょうか??
ですが考えてみてください。
いまやっている勉強法で当日までに仕上げられますか?
勉強をただやっているだけになっていませんか?
勉強にしろ何事も習慣化してしまうから飽きるのです。
時にインプットだけでなくアウトプットも大切です。
こんな時に役に立つのが過去問です。
過去問は自分の実力を試すことが出来ます。
ここで一度過去問を解いてみて現在地を知ってはどうでしょうか?
2023年 6月 25日 渡辺先生 特別公開授業!~荒木~
こんにちは、担任助手の荒木です
タイトルにある通り、東進ハイスクール鶴見校では公開授業を実施いたします
公開授業とは、東進の講師が実際に校舎に来て、ライブ授業をしてくださるイベントです。
普段映像による授業の中で教えて下さる先生が、校舎に来て授業をしてくださるなんて、なんだかわくわくしますよね。
年に2回しか実施しないレアなイベントとなっております✨
「受験を楽しむ」極意を伝授し、明快な口調とテンポの良い授業が、とにかく面白いと大人気の先生です
7月19日(水) 19:30~21:30
大学入学共通テストの意外な落とし穴とその克服法
1分間150語を目指す英語速読法
大学入試必須英文法を1か月で完成させる正攻法
上記のテーマをメインに、また他のことも教えて下さる内容盛りだくさんの2時間となっております!
こちらは高校1,2年生でしたらどなたでも無料で参加できますので、お気軽にお申込みください。
日程が近くなりますと人数枠が埋まってしまう可能性もございますので、ご了承ください。