ブログ
2024年 5月 7日 【勉強内容が見つからない生徒必見】大学合格基礎力判定テストについて ~菊地~
みなさん!こんにちは!
鶴見校担任助手3年菊地です!
久しぶりのブログ投稿なので、わくわくしています!!
最近は、一気に気温が上がって夏の始まりを感じる機会が多いですね🌞
ところで皆さんGWは自分の思うように学習は出来ましてしょうか?
「しっかり勉強が出来た!」という人もいれば、逆に「もう少し頑張れた、部活が忙しすぎて学習出来なかった」という人もいると思います。
そこで今回みなさんに問いたいのは「目標をもって、勉強内容を決められているか」です。
当然部活やゲームなどと同じように受験勉強も「目標」が無ければ、今頑張っていることもは何も意味がない物になってしまいます。そこでこの「目標」を明確にする一つの手段が
模擬試験の受験です
その中でも5月12日に実施される「大学合格基礎力判定テスト」は、各科目基礎レベルから応用レベルまで分野ごとに時間が区切られており、自分の不得意な分野を細かく分析できる模試になっています。
英語:そもそもの単語が怪しいのか、はたまた熟語が怪しいのか、長文読解力が低いのか
数学:二次関数の中の平行移動が怪しい
等の例のように、分野だけではなくその中の細かいところまで分析をして自分の実力を可視化できます!
自分自身も頑張りたいけど頑張れない時期に、この模試を受験して目標を明確にしたことで学習量や学習に対する姿勢を身に付けることが出来ました!
模擬試験はこのように自分の偏差値・判定を確認するだけではなく、自分のやるべきことを明確にするという役割もあるので是非皆さん受験して、「目標」を明確にしてみてください!