校舎からのお知らせ
2022年 11月 22日 志望校と将来のお話し~宮川~
こんにちは!鶴見校担任助手3年の宮川です!
実は今、慶應では三田祭という文化祭をやっています。
僕はゼミの論文展示と発表をやってます。というかついさっき論文発表して来ました笑
もう文化祭とか学園祭とかやるのあと1年なんだなあって思ったら感慨深いというか、寂しいですね、、、
ってことで今日はちょっといつもとは違った話。最近「そういえばなあ」と思った話です。
上記の通り、最近三田祭のゼミ論文展示をしてたんです。
んでそれがすっごい暇なんですよ。いや、ほんと4時間半も椅子に座ってるだけで。
勉強もうるさすぎてできないし、イヤホンするわけにもいかない。
で、漫画読んでました。
今流行りの「チェン〇ーマン」です。
2日間で読破しました。面白いですね、チェン〇ーマン。
それであの漫画、「人の幸せって何だろう」ってのを考えさせられる瞬間がちょくちょくあるんです。
考えましたね、僕も。
今俺は幸せなのか、当たり前は当たり前じゃないんだな、とか。
ただの一因に過ぎませんが、そういったことが積み重なって今僕はメディア業界を志望してたりするんです。
でも僕は経済学部なんです。
受験生だったその当時の僕は、人間の無意識下にあるような行動経済学をもっと掘り下げた学問をしたいなと思っていたものです。心理学×経済学的な感じです。
人の考えてることって面白い、もっと知りたいって。
何が言いたいかというと、あなたが今志望している学部、やりたいことってのは
案外大学に入ると変わったりするものなんです。
言われてみれば当たり前で。高校生の視野と大学生の視野と違う訳ですから、それだけやりたい・挑戦したいことも変わりますよね。
だから自分の志望が決まっている人、中々やりたいことが決まらなくて悩んでいる人。
焦らなくていいから色んな視野を持ってください。
どんな社会では何が起きていてみんながどんなこと考えているとか。
成功した人・失敗した人はどんな人だとか。
予備校のブログみているようなそれなりに頭の良い人たちが、たかだか高校生の視野で収まってしまうのはもったいないです。
かく言う僕も、たかだか大学生なので色んな人の話とか聞いてまだまだ世界広がってます。
色んな人の話を聞いて、本当に自分がやりたいことを大学で学んで。
それでもやりたいことってまた変わって。
そうやって自分の将来って決まっていきます。
ぜひ目の前の進路、しっかり考えてくださいね!