ブログ
2024年 3月 23日 朝登校・朝学習の重要性~木村~
こんにちは!担任助手の木村です!
3月も下旬に入り、春休みに突入した人がほとんどだと思います。
お昼過ぎ頃からは目も覚めて勉強する気が起きても、
朝は「せっかくの長期休みだし遊びたい!ぐーたらしたい!」となかなか動きだせない人もいるんじゃないでしょうか?(笑)
昨日のブログで平山担任助手がお知らせしたとおり鶴見校では朝登校スタンプラリーを実施しています!
そこで今日は朝登校・朝学習の重要性についてお話ししていきたいと思います。
まず、朝は人間が一番物を暗記することが出来る時間帯です。
これは特に時間のない部活生に覚えておいていただきたいことですが、部活後に無理してうとうとしながらやっている英単語や古文単語も、朝起きて短い時間集中して覚えた方が定着が早いという事です。
もう一つは、朝の短い時間の学習時間でも蓄積で大きな差になってくるという事です。
一日30分からでもいいので始めてみましょう。
たかだか30分と思う人もいるかもしれませんが、一分もやっていない人と比べると、
一週間で3時間半、一か月で15時間半、一年で182時間半と大きな差になってきます。
新高校3年生の皆さんに関して言えば、1年後、自分より182時間半も多くの時間を掛けて暗記系を定着させてきたライバル達に今のままで勝てるでしょうか。考えてみてください。
今回このブログを読んで「今の自分を変えたい!」と思ってくれたまだ東進に通っていない高校生のみなさん、
現在東進では東進の講座を無料で体験できる新年度特別招待講習を実施しています!!
鶴見校に来て私たちと一緒に大学受験の第一歩を踏み出してみませんか?お待ちしてます!!